朝の散歩&ヨーガ

まみりん

2017年05月29日 11:17

おはようございます

今朝は潮が高いので
渚園を除いた弁天島をぐるりと散歩

海浜公園まで来たら
ロッシーにしばし待ってもらって
ひとり朝ヨーガ



潮風をからだの中いっぱいに
吸い込んで 呼吸を繰り返して
アーサナをする

自然とひとつになって
朝からとっても気持ちがいい

「ワン!」

「もう行こうよ」って催促されたから

帰路に着く

ここまで来たら
必ず寄らせていただくのが
「弁天神社」



朝、お参りすると
襟を正して1日を過ごせる気がして
ありがたい

今日ここに来られたことへの感謝と
出かけている家族の安全をお願いする

弁天神社の御祭神は
「市杵島姫命」イチキシマヒメ
海上交通・家内安全・商売繁盛など所願成就の神として祀られている

宝永・安政の地震で
壊れ再建されてきたが、
長年海の安全を護ってくれる神社として
親しまれてきた

そしてここには
正岡子規、松島十湖、茅原華山の文学碑がある。
あ、海浜公園には
種田山頭火の文学碑もあるんだ






弁天島って
昔から風光明媚なところとして
人気があったんだなぁ

なんだか嬉しい

けど、よくゴミが落ちてる

残念な気持ちになるから、
散歩のたびに
拾える限りゴミ拾いする

駅の横を通り
水路沿いを通って
おうちに到着

朝から素敵な時間をありがとう
ロッシー